北海道でエイズに関わる活動をしている団体・個人
|
団体・個人名 |
支援内容 |
連絡先 |
1 |
はばたき福祉事業団
|
HIVに関する相談 専用フリーダイヤル(道内のみ無料) 0800-800-3662 相談対応 火・水・金 10:00~16:00
|
★事務所所在地 |
2 |
NPO法人レッドリボンさっぽろ(札幌)
|
①エイズ電話相談 ②陽性者電話及び面接相談
日曜日(第2,4週目)※予約制 |
★事務所所在地 |
|
団体・個人名 |
支援内容 |
連絡先 |
1 |
はばたき福祉事業団 北海道支部(札幌)
/ |
①エイズ情報収集・提供事業(道委託事業) |
★事務所所在地 |
2 |
NPO法人レッドリボンさっぽろ(札幌) |
①講演活動 |
★事務所所在地 |
3 |
WITH:HIV/AIDSとの共生を目指す市民の会(旭川) |
旭川WITH(ウィズ)は若者へのHIV/AIDSの感染予防と感染者・患者との共生社会を目指して活動しています。特に、「出前講座」やキルト運動を通じて、個々の若者が日常生活の中において「感染しない・感染したらうつさない」意識と行動を高めるよう強く呼び掛けております。 |
★旭川市中央郵便局私書箱60号 電話:0166-27-1191 |
4 |
イルファー釧路 |
①講演・啓発活動 |
★事務局所在地 |
5 |
WAD
|
①啓発活動 |
|
6 |
レッドリボンライブin札幌実行委員会(札幌) |
①道内音楽関連企業主催で行うチャリティライブイベント。道内のアーティストや芸能人、NGO等が出演し世界エイズデー近辺に主に札幌市内の会場にてライブイベント内でHIV啓発を行う。 |
|
8 |
北海道大学 大学院医学研究科 (国際保健医学分野)(札幌) |
①HIV,エイズの研究事業等を行う |
北海道大学大学院 医学研究科 予防医学講座 国際保健医学分野 |
1 |
WAVEさっぽろ
|
①ゲイ、及びMSM層を主な対象としたHIV/AIDSなどの性感染症予防啓発活動を行う。 |
|
2 |
レインボーマーチさっぽろ |
①レインボーマーチ札幌は、大通公園を出発し、大通・すすきのなど札幌中心部を約1時間半に渡ってパレードします。.レインボーマーチ札幌は、身近に性的少数者(以下LGBT*1)が存在することを広く知らせ、地域社会に暮らすLGBTとの共生を訴えます。 |